ITシステムの基本について理解しよう【テクノロジ編】

ITシステムの基礎知識を解説します。
経営指導を行うにあたり、普段利用しているコンピュータについて押さえておきたい用語や技術、DX推進の鍵となるデータベースやネットワーク、デジタル化を進めるうえで最も重要とされるセキュリティについて解説します。
事業者の課題解決に「ITの活用」が必要かどうか、「どの技術が使えるか」を判断するための予備知識として必要となるITに関する知識の習得を目的とします。
研修内容 |
---|
|
開催日 |
1回目 【申込期限】 2回目 【申込期限】 3回目 【申込期限】 4回目 【申込期限】 5回目 【申込期限】 |
時間 |
各回とも 10:00~12:00【2時間】 オンライン・Zoomによる開催です。 |
定員 |
各回 20名 |
対象者 |
商工会、商工会議所の経営指導員・職員の方 中小企業へ経営指導を行なう方(金融機関、県・市町村職員・産業支援機関等) |
受講料 | 無料 |
講師 |
株式会社岩手デジタルシステム |
お申込方法 |
本セミナーは終了いたしました |
備考 |
ご記入いただいた情報は本講座のみで使用します。また、講座を運営するにあたり必要な情報についてのみ関係機関へ情報を提供いたします。 |
セミナーの内容、お申込について、詳細は こちら の案内をご覧ください。
オンラインセミナー「ITシステムの基本について理解しよう」